顔を洗う時腰が痛いお話

etude

2016年02月25日 11:58

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛みにに困らない姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。

初めてのかたはこちら

先日、指導させて頂いた女性の方ですが
「朝起きて洗面台で顔を洗う時に腰が痛いです」とお話されていました。


普段は、痛くないのにこの時だけ痛くなってしまう様です。

ようは、前にかがむと腰が痛くなる状態です。

解決方法は、簡単でした。

安心してください。背中や腰を丸めないで前にかがめば、大丈夫です。

・背中を丸めないようにする
・膝とお尻を曲げる
・お尻を少し後ろに突き出すようにして前にかがむ

そうすると、前かがみになっても腰が痛くありません。

トレーニングでいう、デッドリフトのような姿勢です。


女性の方にも、この姿勢を教えてあげると腰の痛みが無いようです。

ただし、普段猫背になってしまっている方やお尻の筋肉や太もも裏側の筋肉が硬い方はこの姿勢をしにくいです。

そのためにも、普段から、お尻、太もも裏側などのストレッチを行って頂いたり、猫背にならないように姿勢を正しておく必要があります。

そのためにも運動が大切ですね。

前にかがむとき腰が痛くなる方は、ぜひ試してみてください。

正しい姿勢が出来ているのかわからない方は、こちらまで
最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連記事