2016年01月26日

一人だと運動ができない女性

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
パーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛みにに困らない姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。


初めてのかたはこちら

日曜日の高校生へのトレーニング指導でまだお尻が筋肉痛2日目突入です。

本日、指導させて頂いた女性の方は、2回目の指導でした。
前回の指導から、年末年始も挟みましたので約1ヶ月ぶりです。

元々、腰痛があり改善のためのトレーニング指導を受けたいとの事でいらっしゃいました。
身体は柔らかいのですが、体幹部を支える筋力が弱く腰が反っている状態でした。

「自宅での運動はできましたか?」ときくと

「家だと自分ではできない事がわかりました」と教えて頂きました。

「運動は良いということはわかっている。運動をすると腰痛のためにも良い事はわかっている。
でも一人だと出来ないんです。」と

実は、このような方は沢山います。
今まで私が指導させて頂いた方のほとんどがこのような方です。
残りは、逆にものすごく運動の意識が高い方です。

日常的に定期的な運動を行っている人は日本人の人口の3%と言われています。
ようは、ほとんどの方が継続して運動をされていないということです。

どんなにいい運動でも継続する、行わないと意味がありません。

・自分一人では、続けることが出来ない方
・専門家に指導してもらいたい方
・健康を管理してもらいたい方

このような方に、パーソナルトレーニングはとても有効です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
一人だと運動ができない方はこちらまで


同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事画像
速く歩くために必要なこと
腰が痛い原因は腹筋が弱いから?
人は見た目が100%
体の特徴は一人ひとりちがう
車の運転で腰痛になる原因は〇〇です!
草取りで腰痛になった時はこれです!
同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事
 速く歩くために必要なこと (2017-11-10 00:09)
 腰が痛い原因は腹筋が弱いから? (2017-05-23 22:48)
 人は見た目が100% (2017-05-18 22:53)
 体の特徴は一人ひとりちがう (2017-05-10 22:21)
 車の運転で腰痛になる原因は〇〇です! (2017-05-09 22:46)
 草取りで腰痛になった時はこれです! (2017-05-05 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。