2016年10月05日

シャチも人間も背骨が大切

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。

初めてのかたはこちら


本日は、子供の小学校が休みだったので家族で名古屋港水族館に行きました。
シャチも人間も背骨が大切


名古屋港水族館は、イルカだけでなくシャチがいます。
シャチも人間も背骨が大切


シャチもイルカもそうですが、水の中を自由自在に泳ぎます。
その時にどこを動かしているかというと、背骨です。
シャチも人間も背骨が大切

この背骨を上手に動かす事で、水の中でスムーズに泳ぐことができます。
ですので、この背骨が動かなくなると、きっと泳げなくなるんだと思います。

実は、人間もスムーズに動くためには背骨が動いています。
でもこの背骨がスムーズに動かなくなると身体に不具合が生じます。

上手く歩く事が出来なかったり、姿勢が悪くなったり、痛みが出たり・・・

ようは、背骨がスムーズに動くという事は姿勢が良いという事です。

なので猫背になってしまうと背骨がスムーズに動かなくて身体の動きに不具合が生じます。

身体をスムーズに動かす、不具合を起さないためにも背骨の動きはとても重要です。

職業柄、とても勉強になった水族館でした。

もし、歩くときの歩幅が狭かったり、段差でつまずきやすかったりするようでしたら
あなたの背骨の動きを見直してみてください。

背骨の動きを良くする事できっと変化が出ると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

あなたのカラダに合ったマンツーマンの運動指導はこちらまで


同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事画像
速く歩くために必要なこと
腰が痛い原因は腹筋が弱いから?
人は見た目が100%
体の特徴は一人ひとりちがう
車の運転で腰痛になる原因は〇〇です!
草取りで腰痛になった時はこれです!
同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事
 速く歩くために必要なこと (2017-11-10 00:09)
 腰が痛い原因は腹筋が弱いから? (2017-05-23 22:48)
 人は見た目が100% (2017-05-18 22:53)
 体の特徴は一人ひとりちがう (2017-05-10 22:21)
 車の運転で腰痛になる原因は〇〇です! (2017-05-09 22:46)
 草取りで腰痛になった時はこれです! (2017-05-05 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。