2016年10月10日

スポーツの秋こそボディチェックを

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。


初めてのかたはこちら


本日は体育の日です。

日本人が一番「運動についていつもよりも考えた」一日だったかもしれません。

体育の日くらい運動をという事で普段行わない事をやった人も多いと思います。

そして普段やらない事をやるとどこかが必ず痛くなる。
更に年を取ったと実感する人も少なくないと思います。

この様にならないように運動指導の専門家としてですが、
今の自分の身体の状態を知るという事はとても大切です。

体重を計るとか、健康診断を受けるとか、血圧を計るとかそういう事も大切なのですが・・・

一番簡単に自分の身体の状態を知る事が出来るのは、関節の柔軟性だと思います。
関節がスムーズに動くかどうかで、ケガをしやすいとか動きにくいがある程度予想できます。

あなたは、この写真のようにしゃがめますか?
スポーツの秋こそボディチェックを


脚を閉じてかかとを床についたまま手を前に出してしゃがみます。

かかとが浮いてしまったり

後ろに倒れたりしませんか?

これは、足首の関節

膝の関節

股関節


の3つの関節を一度にチェックする事が出来ます。

もちろん太っていてお腹が使えてしゃがめないという事もあると思います。

それぞれの関節が問題なければ写真のように下までしゃがめます。

運動を怪我なく楽しむためには、最低限この姿勢がとれるようになる事が大切です。

もちろん、普段から走ったり、ウォーキングをされている方の中にもできない方は多いと思います。

でもケガをされる方は関節が硬く筋肉が硬くなっている事が多いです。

スポーツの秋でこれから運動を始める人、楽しむ人も写真のようなポーズがとれるかぜひ確認してみてください。

硬い人は、ストレッチを必ず行ってください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

あなたのカラダに合った運動をマンツーマンで指導します。こちらまで


同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事画像
速く歩くために必要なこと
腰が痛い原因は腹筋が弱いから?
人は見た目が100%
体の特徴は一人ひとりちがう
車の運転で腰痛になる原因は〇〇です!
草取りで腰痛になった時はこれです!
同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事
 速く歩くために必要なこと (2017-11-10 00:09)
 腰が痛い原因は腹筋が弱いから? (2017-05-23 22:48)
 人は見た目が100% (2017-05-18 22:53)
 体の特徴は一人ひとりちがう (2017-05-10 22:21)
 車の運転で腰痛になる原因は〇〇です! (2017-05-09 22:46)
 草取りで腰痛になった時はこれです! (2017-05-05 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。