2017年02月13日

パーソナルトレーングとは?

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。


初めてのかたはこちら


今回は、パーソナルトレーニングについてご紹介します。

パーソナルトレーニングという言葉は、私たち運動指導者にとっては当たり前の言葉ですが
一般の方にはまだまだ浸透していない言葉だと思います。

パーソナルトレーニングとは、簡単に言うと一人ひとりの目的や身体に合わせてマンツーマンで運動の指導をすることです。

その指導をする人の事をパーソナルトレーナーといいます。

私自身、この言葉を知ったのは専門学校を卒業してフィットネスクラブに就職してからです。
15年前の当時は、長野県内でパーソナルトレーナーとして活動している人はいませんでした。

でもフィットネスクラブで働いていると、痛みのある方やより運動の効果を高めたい方にパーソナルトレーニングをすることが必要だと思っていました。

そんなこともあり、10年前にスポーツ整形外科に就職し、その病院に長野県内初のパーソナルトレーニング専門施設を開設するお手伝いをさせて頂きました。

そんなこともあり、私自身がパーソナルトレーニングや痛みのある方の運動については、とても思いが強いです。

そのような事もふまえて私が現在指導の中心となっているパーソナルトレーニングについて
動画で紹介しています。




最後までご覧になって頂きありがとうございます。

あなたのカラダに合ったマンツーマンの運動指導をご希望の方はこちら


同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事画像
速く歩くために必要なこと
腰が痛い原因は腹筋が弱いから?
人は見た目が100%
体の特徴は一人ひとりちがう
車の運転で腰痛になる原因は〇〇です!
草取りで腰痛になった時はこれです!
同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事
 速く歩くために必要なこと (2017-11-10 00:09)
 腰が痛い原因は腹筋が弱いから? (2017-05-23 22:48)
 人は見た目が100% (2017-05-18 22:53)
 体の特徴は一人ひとりちがう (2017-05-10 22:21)
 車の運転で腰痛になる原因は〇〇です! (2017-05-09 22:46)
 草取りで腰痛になった時はこれです! (2017-05-05 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。