2017年02月22日

スワンプロジェクト8期生スタート

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。


初めてのかたはこちら


本日は、スワンプロジェクトのフィジカルトレーニング指導でしたので長野市のホワイトリングに行きました。
スワンプロジェクト8期生スタート

今回からは、選考会に合格した8期生が参加しフィジカルトレーニングを行ないました。

スワンプロジェクトに参加している受講生はの競技種目は様々です。
ですが、基本的な身体の使い方、姿勢などは共通している事です。

特に正しい姿勢や必要な柔軟性について伝えさせて頂きました。

柔軟性が不足している子もストレッチで変化が出ます。
姿勢もストレッチや筋力トレーニングを行なうとその場で変化が出ます。

でもこれらは、時間が経てば元に戻ってしまいます。
なので戻らないように、自宅でもコツコツ続けることが大切です。

ぜひ、次回のフィジカルトレーニングの時には身体が変わっているように頑張ってもらいたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

あなたのカラダに合ったマンツーマンの運動指導はこちらまで



同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事画像
速く歩くために必要なこと
腰が痛い原因は腹筋が弱いから?
人は見た目が100%
体の特徴は一人ひとりちがう
車の運転で腰痛になる原因は〇〇です!
草取りで腰痛になった時はこれです!
同じカテゴリー(エチュード知恵袋)の記事
 速く歩くために必要なこと (2017-11-10 00:09)
 腰が痛い原因は腹筋が弱いから? (2017-05-23 22:48)
 人は見た目が100% (2017-05-18 22:53)
 体の特徴は一人ひとりちがう (2017-05-10 22:21)
 車の運転で腰痛になる原因は〇〇です! (2017-05-09 22:46)
 草取りで腰痛になった時はこれです! (2017-05-05 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。