2017年05月20日
小学生100m
長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、猫背改善、体幹トレーニング指導を行っております。
初めてのかたはこちら
本日は、1年間指導をさせて頂いた小学生の陸上大会で長野市の陸上競技場に応援に行きました。
種目は100m

昨年は、スタートが上手にできず少し出遅れて全体の6位でした。
お母さんに、撮影してもらったビデオをみるとクラウチングスタートが上手くできずに手と足がバラバラでスタートしていました。
走っている時のフォームは、スピードが出ると伸びてくるタイプだと思いましたので
・スタートの練習
・体の柔軟性
・地面への力の伝え方
・水分補給や食生活など
調子の良い状態に保つためのコンディショニング指導を1年間、週に1度定期的に行いました。
今年になってから、本人は疑問に思っていることを質問してきたり自分でどんどん考えるようになってきました。
「やらされていた状態」から、「自分でやる状態」にちょっとずつ変化してきたんだと思います。
結果は、1位でした。

ちなみに本人いわく、「スタートは練習よりうまくいかなかった」と言っていました。
自分でもいろいろ課題がわかるようになってきたので、すごいなと思います。
本人だけでなく、お母さんお父さん、学校の先生も喜ばれていました。
おめでとうございます。
県大会も頑張ってください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
スポーツを頑張っているお子さんのパフォーマンスアップ指導をマンツーマンで行っております。
ご希望の方はこちらまで
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、猫背改善、体幹トレーニング指導を行っております。
初めてのかたはこちら
本日は、1年間指導をさせて頂いた小学生の陸上大会で長野市の陸上競技場に応援に行きました。
種目は100m

昨年は、スタートが上手にできず少し出遅れて全体の6位でした。
お母さんに、撮影してもらったビデオをみるとクラウチングスタートが上手くできずに手と足がバラバラでスタートしていました。
走っている時のフォームは、スピードが出ると伸びてくるタイプだと思いましたので
・スタートの練習
・体の柔軟性
・地面への力の伝え方
・水分補給や食生活など
調子の良い状態に保つためのコンディショニング指導を1年間、週に1度定期的に行いました。
今年になってから、本人は疑問に思っていることを質問してきたり自分でどんどん考えるようになってきました。
「やらされていた状態」から、「自分でやる状態」にちょっとずつ変化してきたんだと思います。
結果は、1位でした。

ちなみに本人いわく、「スタートは練習よりうまくいかなかった」と言っていました。
自分でもいろいろ課題がわかるようになってきたので、すごいなと思います。
本人だけでなく、お母さんお父さん、学校の先生も喜ばれていました。
おめでとうございます。
県大会も頑張ってください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
スポーツを頑張っているお子さんのパフォーマンスアップ指導をマンツーマンで行っております。
ご希望の方はこちらまで