2016年10月02日

幼稚園の運動会

長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。
整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。
一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。


初めてのかたはこちら


本日は、次男の卒園した運動会に次男と共に行きました。


本来は、昨日でしたが雨で順延のために今日、運動会が行われました。

小学1年生の次男は、卒園児が参加するパン食い競争に出るために久しぶりの幼稚園に行きましたが・・

自宅を出発するのが少し遅れたのと、途中で乗っていた自転車がパンクしたという事もあり
幼稚園に着いた時には、パン食い競争が始まっており最後のグループが走っていました。

種目には参加できなく残念でしたが、お世話になった先生や久しぶりの幼稚園時代のクラスメイトと次男は会えたので楽しかったようです。

パンも頂きました。ありがとうございます。

帰り道は、自転車がパンクしたので次男と自宅まで歩いてきました。

毎日、小学校までランドセルを背負って歩くようになってからは、次男の歩くスピードも速くなりました。

そのうちにきっと走るのも抜かされる時が来ますが、私もトレーニングをして負けないようにしていきたいと思います。

やっぱり運動は大切です。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

あなたのカラダに合ったマンツーマンの個別運動指導はこちらまで  


Posted by etude at 21:20Comments(0)日常の事