2015年11月15日
トレーナー向けセミナ-開催
長野県長野市でストレッチや筋力トレーニング、ピラティスなど様々な方法で姿勢改善を中心としたパーソナルトレーニング(個別運動指導)指導をしています。
肩こりや腰痛、膝痛に困らないパフォーマンスの高い身体作りについて日々考えております、
パーソナルトレーナーの栗林太一です。
本日は、NSCAジャパン主催のセミナーを長野市で開催してきました。


午前中は、ロルフィング長野の原田さんにレクチャーして頂きました。
私自身が思っていたものとまた違った筋膜に対する説明で、とても不思議な感じでした。
筋膜にも感覚を察知する受容器がある。
それが全身で筋膜が繋がっているので、身体のある一部分を押しただけでも他の部分でも動きを感じる。
とても深い内容でした。
参加者の方も皆さん色々な感想を持たれていました。
参加者も今回は、様々な分野で活動されている方が参加されていました。
トレーナーや運動指導者だけでなく、鍼灸や柔道整復師の治療をされている方、東京からお越し頂いた方もいらっしゃいました。
午後は、私の方で身体の弱点を見つける評価方法やその強化方法のトレーニングなどを紹介しました。
姿勢の評価
筋力の評価
動作の中での評価
特に評価として特別な事をしなくても普段指導している運動の中で評価をし
弱点に対して強化するトレーニングを付け加えるという内容です。
内容が多かったので、最後は駆け足にもなってしまいましたが、私自身も勉強になったセミナーでした。
また、10年近くぶりに以前働いていた職場の上司にもお会いしました。
いろいろとお話をさせて頂き、とても有意義な時間をすごさせて頂きました。
午前中の講師の原田さんをはじめ、雨の中参加された皆さんありがとうございました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今回のセミナーのようなトレーナーやインストラクター向けのコンディショニングの勉強会も定期的に行っております。
スポーツクラブ等で活動されている指導者の方で
・お客様の要望に応えられる指導をしたい方
・疾患を持たれている方への運動指導
・パーソナルトレーニングなど個別の運動指導
・よりパフォーマンスを上げる運動指導
など、長野県内で勉強をされたい方は、ぜひご連絡ください。
etude.shisei@gmail.com
肩こりや腰痛、膝痛に困らないパフォーマンスの高い身体作りについて日々考えております、
パーソナルトレーナーの栗林太一です。
本日は、NSCAジャパン主催のセミナーを長野市で開催してきました。


午前中は、ロルフィング長野の原田さんにレクチャーして頂きました。
私自身が思っていたものとまた違った筋膜に対する説明で、とても不思議な感じでした。
筋膜にも感覚を察知する受容器がある。
それが全身で筋膜が繋がっているので、身体のある一部分を押しただけでも他の部分でも動きを感じる。
とても深い内容でした。
参加者の方も皆さん色々な感想を持たれていました。
参加者も今回は、様々な分野で活動されている方が参加されていました。
トレーナーや運動指導者だけでなく、鍼灸や柔道整復師の治療をされている方、東京からお越し頂いた方もいらっしゃいました。
午後は、私の方で身体の弱点を見つける評価方法やその強化方法のトレーニングなどを紹介しました。
姿勢の評価
筋力の評価
動作の中での評価
特に評価として特別な事をしなくても普段指導している運動の中で評価をし
弱点に対して強化するトレーニングを付け加えるという内容です。
内容が多かったので、最後は駆け足にもなってしまいましたが、私自身も勉強になったセミナーでした。
また、10年近くぶりに以前働いていた職場の上司にもお会いしました。
いろいろとお話をさせて頂き、とても有意義な時間をすごさせて頂きました。
午前中の講師の原田さんをはじめ、雨の中参加された皆さんありがとうございました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今回のセミナーのようなトレーナーやインストラクター向けのコンディショニングの勉強会も定期的に行っております。
スポーツクラブ等で活動されている指導者の方で
・お客様の要望に応えられる指導をしたい方
・疾患を持たれている方への運動指導
・パーソナルトレーニングなど個別の運動指導
・よりパフォーマンスを上げる運動指導
など、長野県内で勉強をされたい方は、ぜひご連絡ください。
etude.shisei@gmail.com